![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|
6歳女の子のママです。ファッション系のモデルは「スタイル重視」といいますが、子どもでいうスタイルの良さって何なのでしょう? うちの子は本人が「モデルをやりたい!」とかなり積極的なのですが、体のわりにまだ少し顔が大きい気がするので、何となく応募をためらってしまいます。やはり不利になってしまうのでしょうか? 
 
  今回ご質問を頂いた方と同様に「子どもでスタイルが良いって何?」と疑問に思う方は多いかもしれませんね。子どもでいうスタイルの良さというのは一般的に「体全体のバランス」と考える程度でいいと思います。細かく言えば手や脚の長さなどが挙げられますが、この場合は単に長いことが良いのではなく、「全体を通してバランスの良い長さなのか?」ということがポイントになります。  
お子さんは現在6歳とのことですが、子どもの成長過程で顔がキュッとしまってくるのは7〜8歳ごろからです。今の段階で少し顔が大きい? と感じてもまったく気にする必要はないと思います。審査する側もそのことはわかっているうえで選考を行なっていますので、ためらわずどんどんチャレンジしてみてくださいね。お子さんが積極的だというならなおさらですよ!  | 
|
	
  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
| トップ | 会員トップ | モデル撮影会 | オーディション情報 | 会員特典 | よくあるご質問  会社概要 | サイトポリシー | サイトマップ | お問い合わせ  | 
|||
![]()  | 
|||
  | 
|||
